ふさとのじ

こころ、からだ、お金、自然、沖縄

傾聴神話の崩壊

日頃、人と話すときは傾聴を心がけているが、

今日、わたしの傾聴神話が崩壊した。

 

話をするとき、

傾聴すりゃいいってわけじゃない。

ってことだ。

 

今日、とある社長と話をしていたのだが、

なかなか話が盛り上がらない。

続かないし、なんか楽しくない。

 

そこで、ラジオだとかYouTubeとかで、トークのプロの話を聞いてみた。

 

うーん、さすが、トークが面白いし、何しろゲストが楽しそうに話している。。

 

けど、そのとき、

私は気づいた。

 

『あれっ、この人たち傾聴してなくない?』

 

ってことに。

 

いや、正確には

話って傾聴だけじゃない。

っめことだ。、

 

お互い楽しげに話していて、

ゲストの話をまるごと受け入れているが、

その合間にインタビュアーの想いやツッコミが遠慮なく入っている。

 

それが、トークを面白く、

気持ちよくしている。

 

 

これは私にとって発見で

『話は傾聴ありき、相手を受け入れることに終始すべき』

という私の傾聴神話をぶっ潰してくれた。

 

傾聴はあくまで基本の基本。

相手をそのまま受け入れるってのも基本の基本。

けど、その上で自分の考えや想い、ジョークやアイデアがないと、

話はなーんも面白くない。

 

ハッピーに生きるには、

相手と面白い時間を作るのがいい。

 

傾聴神話が崩壊した。

けど、なんだか人と話すのが楽しみになってきた。